ぼくは「ムスカ」
おとうとは「こまめ」
ことしもぼくたちのいちねんかんをふりかえるよ。
2019年、2020年に引き続き、今年もしむさん企画「#カメクラの沼カレ2021」の2nd Rollに参加させていただきました。
前日はガチ体力おばけのmottuさんです。
HASSELBLAD 503CXにZ 50mm f/1.2とか超絶羨ましい…(ください)
しかもまだ予約注文してるだなんて…しゅごい…(ください)
ちなみに私の雀の涙程度のおこづかいではNoct買えませんw
1st Rollもありますので、是非ともご覧になってみてください。
今年で5歳となったムスカさん、相変わらず元気です。
息子の物理的な力がムスカを完全に上回ってしまったため、最近は兄弟でちょっぴり距離を置くことがしばしば…
とはいっても仲が悪くなった訳ではなく、息子がふざけてきたら吠えて抵抗することが増えたかなといった感じです。
おそらく兄としての威厳を見せつけているのでしょう(笑)
このままいい距離感で変わらず仲良くしてほしい次第です。
ただ一つ心配事が…尻尾やお尻まわりに原因不明の脱毛症状が出ていて、薬を飲んでもあまり改善されないのが悩みの種となっています。
来年は少しでも良くなることを願うばかりです。
治療頑張ろうね、ムスカさん。
そして3歳となった息子さん。
今はいろんなものに興味を持つようになり、気になることがあれば「あれなに〜?」と怒涛の質問攻めを繰り広げてきます。
答えられるものもあれば、うまく答えられないものもあったり…
子供の視点って面白いなと勉強になったり、物事の見方を改めることに繋がったりと、いい刺激を受けています。
真綿のように吸収していく時期だと思うので、まだまだコロナ禍ではありますが、少しでもいろいろな体験をさせていきたいと思います。
以上が私の「#カメクラの沼カレ2021」の記事となります。
相も変わらず駄作、駄文をつらつらと載せてしまい申し訳ございません&ご覧いただき誠にありがとうございました。
さて、私から2nd Rollのバトンを渡すのは、今年からフォトグラファーとして歩み始めたうにちゃんとなります。
いや、もううにちゃんだなんて気軽に呼ぶのは失礼ですね…うにさんです!
暖かさの中に澄んだ空気感が入り混じった写真というのかな…(語彙力)
本当に素敵な写真を撮られているので、一度ブログやインスタをご覧になってみてください。
また記事が投稿されましたら、こちらにもリンクを貼らせていただこうと思います。
このアドベントカレンダーもあと僅か…
みなさん、カレンダーの更新を楽しみながら、素敵なクリスマスを迎えましょう!